2023-01-01から1年間の記事一覧

主力になれるティーバッティング

野球をしていく上でティーバッティングの練習は必ず行う場面があると思います。ティーバッティングをただのアップや準備運動にしてしまうと、大きな問題が生じてしまいます。ティーバッティングにたいしても真剣に取り組むことが、チームの中心選手になるた…

小柄と言われなくなる効率の良い筋トレの仕方

なぜ効率の良い筋トレをする必要があるのかというと、同じ疲労感でも効率の良いトレーニングをすることで大きな差を生み出すことができるからです。 いずれ体は大きくなるからと小柄な問題を先延ばしにすると、かけがえのない時間を犠牲にすることにもなりま…

勝負強い選手がしていること

練習では上手くできるのに試合になると上手くできなかった経験があると思います。スポーツは心の持ち方で大きく結果を変えることができます。 練習で結果は出るのに本番になると結果が出ない人は良い印象を与えることができません。いずれ期待されなくなりま…

一流選手のルーティン

イチロー選手の打席での仕草や、前田健太投手のマエケン体操など、さまざまなルーティンと言われるものがあります。 ルーティンをする意味としては、いつも通りの動きをするため、緊張をほぐすためなど言われています。しかし、選手達にとって普段から積み重…

体を大きくする食事方法

高校球児にとって体づくりは重要なことです。どれどけ才能や技術があっても体が小さいという理由で試合に出れなかったり、不利になってしまうことが多くあります。 速い球を投げたり、力強い打球を打つのも体が大きい方が圧倒的に有利です。 今回は体を大き…

結果を出す選手がやっていること

試合で結果を出したい。勝利の輪の中心にいたいと思うのはごく当然のことだと思う。しかし、願望だけでなにも行動に移していない人は山のようにいます。 結果を出すことができる選手に共通しているものがあります。それは整理整頓ができているということです…

フィードバックで化ける

人間は忘れやすい生き物です。人間は学習後20分後には42%忘れ、1時間後に56%忘れ、1日後に は74%忘れ、1週間後には77%忘れてしまいます。 フィードバックはめんどくさい、やっても意味がない。しかし24時間以内に10分間復習をすることで、記憶が100%戻ること…

7秒で疲れた体をリセット

ストレッチがめんどくさくてストレッチをしずに1日を終えるということをしていませんか? 日々のハードな練習をこなしていく中でストレッチを疎かになってしまうのは仕方ないかもしれません。しかし怪我に向かって突き進んでしまっています。 今回は7秒で疲…

ベンチプレス90キロで柵越え連発

上半身強化の代表的なウエイトトレーニングでベンチプレスがあります。ベンチプレスで鍛えられる筋肉としては、大胸筋、肩の筋肉、上腕三頭筋、主に以上の3つを鍛えることができます。 今回はホームランを連発するためのベンチプレスの方法を紹介します! こ…

食事管理は成功への鍵

なぜ食事管理が必要なのかというと、 同じ食事量でも食べる時間帯で 筋肉の付き方に大きな差が 生まれてくるからです。 高校で野球をすることができるのは 2年5ヶ月という短い期間しかありません。 後悔しないためにも今日から 改善していきましょう! 今回…